
FX利食い損切り
FXではエントリーポイントよりも難しいとされている利食いと損切りについての記事を更新したカテゴリです。
エントリーポイントも大切ですがエグジットポイントでもある利食いと損切りをマスターすることで利益を伸ばしていきましょう。
- FXで利益を伸ばすための、利食いと損切りの範囲決め方3
-
FXトレードのポジション保有の判断をする際には、初心者であるほど「数分後には上がっていく気がする」や、「数日後には下がっていると思う」などといった判断をしがちですが、このような判断の仕方だと利食いと損切りの幅で適切に設定することが難しいと考えられます。記事を読む 2020年05月04日
- FXで勝つために知っておきたい損切りの方法
-
前回までの配信では、利食いと損切りの範囲を時間帯にポイントを置いて設定する方法をご紹介してきました。 今回からの配信では、FXで勝つためには欠かすことのできない損切りの方で、時間帯にポイントを置く方法以外のものをご紹介していきます。 まずご記事を読む 2020年05月05日
- FXで勝つために知っておきたい損切りの方法2
-
前回は、自分が予想した相場のシナリオが崩れるところに損切りラインを引くという方法をお話ししました。今回はこの方法についてもう少し突っ込んだところである、損切りラインから逆算してエントリーすることについてご説明していきたいと思います。 基本的な記事を読む 2020年05月08日
- FXで勝つために知っておきたい損切りの方法3
-
FXで利益を伸ばすために知っておきたい損切りの方法には、ATRとボラリティに着目する方法もあります。 ATRとはAverage True Rangeの略称であり、相場の変動率からトレーダー達の過熱具合を見極めるテクニカル指標です。 この指標に基づい記事を読む 2020年05月09日
- 損切りをするなら逆指値注文がベター
-
損切りの方法には大きく分けて2つあり、チャートの動きを確認して手動で損切りを行う方法と、あらかじめ逆指値注文を入れておいて、設定しておいた損切りラインに達したら自動で決済をする方法があります。 スキャルピングのようにかなり短期の取引をするならば、損切りは記事を読む 2020年05月10日
- 損切りを制するものがFXを制する
-
FXを始めたばかりの初心者の方には、できる限り損切りをしたくないと考えている方もいらっしゃいます。 できることなら損切りをせずに利益を伸ばしていきたいというのは、誰もが考えることではありますが、予想通りの動きをするとは限らないどころか、想定外の動きをする記事を読む 2020年06月06日